2019年 6月 掲載分

上分の景色

 最近は行事の写真だけしか載せておりませんでしたので、上分の風景写真を紹介します。


アジサイ -上直竹上分

小紫陽花(コアジサイ)です。
 撮影は5月26日ですから、現在花は残っていません。


 小紫陽花は、紫陽花(アジサイ)としては一番先に開花します。
 今まで、群生しているのは、細田の奥「大仁田山」周辺でしか見たことが無かったのですが、今年偶然、黒指の「竹ノ平」の裏側で群生地を発見しました。


 薄暗い、樹林の下で、薄い空色の花を咲かせる小紫陽花は何時見ても、心が洗われる感じの清楚な花です。



梅雨の風景 -上直竹上分

梅雨に入った黒指の景色です。

5月末から暑い日が続き大変でしたが、やはり梅雨になると涼しくなります。


 飯能市エコツーリズムの紹介写真などで良く使われている黒指の上部「穴の作」からの写真ですが、雨にけむった山の連なりが良い雰囲気だと思います。


 photo:2019.6.9


2019.06.13 榎本


上直竹上分道路清掃

 6月2日(日)午前8時から3時間を費やし、道路清掃を行いました。

 飯能市の道路清掃は、ツーデーマーチの前に行われますが、当地では、4月の初めにも道路清掃を行ったため、日程をずらして行っています。

 この日は、「土砂災害・全国防災訓練」と重なりましたが、当地では7月6・7日に独自の訓練が予定されています。


上直竹上分道路清掃

道路清掃後、自治会長挨拶

2019.06.03 mon


前月分は、ここをクリックして下さい。





うらーほうは上分だ! TOP PAGE