林道細田線法面工事完成

 林道細田線で法面崩落現場の本格復旧工事が完成しました。

細田林道崩落工事2025完成-上直竹上分の写真

法面の吹付け工事が完成、安心して通行できます

 昨年8月の台風で林道法面が崩落しました。 仮復旧が行われていましたが、今回法面の本格復旧工事が7月初めから開始されました。

 猛暑の中、急な法面から枯れた木の根を取り除き吹付け面を作り、金網を張りアンカーで固定しました。

 その後、現地で砂とセメントを混ぜて吹き付け作業が行われました。
 工事期間は、10月末となっていましたが7月末に完了しました。

細田林道崩落工事2025木の根撤去作業-上直竹上分の写真

急な斜面でロープを使い、枯れた木の根を撤去し法面整備
土のうの上にとりのぞいた切り株があります

細田林道崩落工事2025金網貼り付け作業-上直竹上分の写真

法面に金網貼り付け作業

細田林道崩落工事2025金網固定作業-上直竹上分の写真

金網を鉄筋とアンカーで固定
 掘削機で穴開けしてアンカー打ち込み

細田林道崩落工事2025コンクリート吹付作業-上直竹上分の写真

現地で砂とセメントを混ぜて吹き付け作業。
 砂埃が舞うなか防塵マスクをして過酷な作業です

細田林道崩落工事2025コンクリート吹付作業完了-上直竹上分の写真

吹き付け作業完了し、土砂崩れの心配も無く安心して通行できます
施工者:株式会社 あおい
発注者:飯能市役所 森林づくり課

 今年の台風シーズン前に工事が完成し、安心して通行できるようになりました。

 猛暑の中、早急な対応ありがとうございました。


(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

2025-8-10 中村 進


上分自治会道路清掃第3回目

 猛暑日の7月27日(日)上分自治会第3回目の道路清掃が行われました。

 午前8時から11時の予定でしたが、予報気温37℃となったので10時半までに終了するよう土木・衛生委員長から連絡がありました。

 草刈りや砂利掃きを簡略化し時間短縮して実施しました。
 休憩と支給されたペットボトルで水分をとりながら体調に注意して作業しました。

 黒指と細田の作業開始から合流地点の上分自治会館では、アイスクリームが用意されていました。

 上分自治会長、土木・衛生委員長から直近情報、今後の予定の連絡があり解散となりました。 参加者全員体調変化も無く無事終了できました。

道路清掃2025.7作業風景-上直竹上分の写真

細田林道の草刈りと砂利掃き、刈り取った草は乾燥して吹き飛ぶので大まかに集めて捨てました

道路清掃2025.7水分補給-上直竹上分の写真

こまめに休憩と水分補給しながら作業しました

道路清掃2025.7作業終了-上直竹上分の写真

黒指と細田合流地点の自治会館でアイスクリームが配給され暑さから身体のクールダウンになりました


(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

2025-8-1 中村 進



前月分は、ここをクリックして下さい。

正当なCSSです!