2009.03月掲載分
2009 春の「お散歩マーケット」チラシ 表面 形式 PDF
2009 春の「お散歩マーケット」チラシ 裏面 形式 PDF
2009.03.31 sasage
先週、梅、桃、桜(サクランボ)の花が一斉に咲き始めたとお知らせしましたが、25日はお昼前から雨模様で肌寒い感じになりました。
先週の様な暖かい日が続けば、上分でも今週中にソメイヨシノが咲き始めたかも知れません。
しかし自然は今日の様な日を設けてちゃんと調整してくれます。
夕方、雨の止み間を見つけて前の山に登り、霧に包まれた夕暮れ時の黒指を撮って来ました。
2009.03.26 eno
詳細は、別途掲載予定です。
2009.03.23 mon
力仕事をすると汗が流れます。
梅の花が散らないうちに、桃の花がちらほら、更には早咲きの桜(さくらんぼ)の花まで咲き始めました。
この暑さチョット早すぎませんかね?
2009.03.19 eno
庭先のアセビの花が綺麗に咲きそろっています。
その花の蜜を目当てに、めじろの番(つがい)が二組、入れ替わり立ち代り蜜を吸いに飛んできます。
子供の頃、囮と鳥もちを使って、めじろ獲りに良く出かけたものです。
その頃、野鳥も怯えていたのか、こんなに近くに寄ってくる事はあまり無かったように思います。
捕獲が規制され、野鳥を獲るのはもっぱら飼い猫の役目となった今、めじろも人間を怖がらなくなったのかも知れません。
2009.03.10 eno
3月には入っても、ぐずついた天気が続いています。
ひな祭りの3日は、夕方から雪になり、4日の朝は回りの木々に薄っすらと積雪がありました。
2009.03.06 eno