2013年10月掲載分
今度は、FM放送で「お散歩マーケット」が取り上げられます。
放送するのは、埼玉のFM放送局 NACK5の GOGOMONZ(ゴゴモンズ)です。
この番組、さいたま在住の落語家 三遊亭鬼丸さん とマルチタレント 横田かおりさん のコンビがパーソナリテーを務める人気番組です。
放送は、「森林文化都市 飯能市 NACK5スペシャル番組 【来て、見てHPPY ! 飯能市 】」 と銘打ち、
10月28日(月)は、パワースポット巡り・子の権現。
29日(火)は、飯能のエコツーリズムを代表して 「秋のお散歩マーケット」 の事前体験。
30日(水)は、直前に迫った飯能祭りの当番町 「原町」 のお囃子練習風景など、飯能の魅力を放送します。
(放送時間は 14:05 〜 14:20 予定)
29日放送分の 「お散歩マーケット」 の収録が、25日台風27号が近づく中、上分地内に於いてパーソナリテーの横田かおりさんのインタビューで行われました。
「お散歩マーケット」の説明をする、榎本実行委員長 photo:2013.10.25
エコツーリズム推進室の大野室長が訪れ、エコツーリズムの説明をして頂きました。
「お散歩マーケット」のコースを散策し、上分の感想を話すパーソナリテーの横田かおりさん
2013.10.27 eno
台風一過
台風26号は、伊豆大島では土砂崩れにより多数の犠牲者が出ている様ですが、偏西風がもう少し北に寄っていたら、傾斜地の多い上分でも被害が出たかもしれないので、とても他人事とは思えません。
被害にあわれた方には、心よりお見舞いとお悔やみを申し上げます。
最近、台風が過ぎ去ってもいわゆる「台風一過」と言う景色が現れません。
今回も、三陸沖に遠ざかった後、晴れ渡った景色を期待していましたが、空はどんよりとしていてとても台風一過と言う感じではありませんでした。
それでも、強い風に汚れた空気が飛ばされた為か、東京のビル群がかなりはっきり確認出来ました。
細田から副都心と東京タワー photo:2013.10.16
同じ位置から、夜の景色
2013.10.20 eno
南高麗地域大運動会
恒例の南高麗地域小学校合同大運動会が、9月29日(日)夏の様な暑い中行われました。
東西対抗綱引き
ボール送りリレー
引越しリレー : 上分が1位でテープを切る
ムカデ競争 : ニコニコ走っていますが、後ろに誰もいません。
玉入れ「さあ どっち」
男女混合ボール運びリレー
サイクリングリレー : 上分は2人の女性も参加。 みごと2位に入りました。
夜は恒例の慰労会です。 勝五郎さんの音頭で「乾杯!」
順位を云うのもなんですが、総合順位は6位でした。
2013.10.10 eno